第3回ランドナーのつどい

大それた目標、ありません。命令や束縛、ありません。
誇れる 実績ありません。むろん権威で排他的なんてありません。
趣味の自転車を通じて 知り合った仲間と自己の責任において
行動(ツーリング)を共にする、そんな集いです。
パートナーと2人で参加する人もいますし、ソロの気ままな楽しさを
知っているサイクリストも大歓迎。団体参加の楽しみは、協会主催の
イベントに譲り、ランドナー愛好家による、コンパクトで、和気あいあい 
愉快な仲間の輪に加わりませんか?
きっと貴方を 虜にすることでしょう・・・・
持ち回りで担当することになった私でも走行可能なコースプランを、
パートナーの 後藤昌博君の力を借りながら、やっとまとめましたので、
ご案内申し上げます。
                                玉川 勝則

       第3回ランドナーのつどい

 ランドナーツーリストの皆さん、第3回は春の鬼無里です。
ランドナー愛好者の輪を広げ、またソロツーリストとの交流の場が出来れば、
との思いで始めた企画の第3回目です。
主催者は、コース(集合地〜宿〜解散地)の略図と宿を用意しますが、お世話はしません。
修理等も自分で解決して下さい。
また、車の伴走は、ご遠慮下さい。

期 日  2002年5月25日〜26日
集 合  25日午前9時30分 JR信越本船黒姫駅
宿    民宿 むろが荘
      長野県上水内郡鬼無里村6800
      TEL 0262−56−2150
解 散  26日JR大糸線 信濃大町駅午後4時頃の予定
コース  1日目 黒姫>戸隠>鬼無里>西京(泊)約45KM
      2日目 西京>一之坂>峰方峠>北谷地>木崎湖>大町駅 約45KM
参加費  15000円 定員になり次第締め切ります。
      申込は、申込金10000円を添えて、書留にて玉川まで申し込んで下さい、
      1ヶ月前までの取り消しは、8000円を
      10日前までの取り消しは、5000円を返金します。
      以後の取り消しは、申し訳ありませんが
      宿に迷惑をかけますので、返金できません。
参加の条件 参加者は、ランドナーにて参加して下さい。
        車での参加及び伴走は、ご遠慮下さい。(集合地までの事ではありません。)
        ドロップハンドル・泥よけが必須条件です。
        個人を対象にしています。団体での受付はしません。

定 員  20名

連絡先  玉川勝則
       e-mail o-tama@zc5.so-net.ne.jp
連絡先  後藤昌博
       e-mail mg510@jcom.home.ne.jp
連絡先  井上偉雄
       E-Mail jo3mmm@kuh.biglobe.ne.jp
−−−−−−−−−−−−−−−切り取り線−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

第3回ランドナーのつどい  参加申込書

氏名

住所

電話番号    (   )    −

携帯電話        −    −

E−Mail

ご紹介者(もしくは、自己紹介)